【恥ずかしいけど嬉しい、娘と参加するPARACUPボランティア】2017.2.15
走るの大好きだけど、娘にはあまり相手にしてもらえないテリーです。
私がパラカップに来たきっかけは娘と一緒に大会当日活動ができることです。
うちの娘は当時6年生で、お風呂は何年も前から別になりますし、
低学年の頃とは違い、
一緒に公園に行ったりすることもなくなり、
マラソン大会にも付き合ってくれなくなりました。
買い物とか、テーマパークへ行く休日もいいけど、それもちょっと何だなぁと
思っていたところで見つけたのがPARACUP2015でした。
思っていたところで見つけたのがPARACUP2015でした。
娘からすると、大会へ行く前は少し面倒くさそうにしていましたが、
ボランティアスタッフとしての活動が始まると
ハイタッチしたり給水したり、
まさに参加型のお祭りで、
いろんな仕事(アトラクション)を、
まさに参加型のお祭りで、
いろんな仕事(アトラクション)を、
いろんな世代のみなさんと遊んで楽しめる一日だったようです。
チャリティーにも興味を持った様で、
入学した中学校でもチャリティーの活動に参加しているようです。
入学した中学校でもチャリティーの活動に参加しているようです。
私にとってもランニングの大会はランナーとして、ハードに走るものでしたが、
この日は記録とは関係なくゆっくり過ごすボランティア側での楽しみ方を発見できました。
今年も中学2年生になった娘とお揃いのTシャツで一日中楽しみます。
親子でボランティア!もちろん走るのも!お勧めですよ!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
PARACUP2017~未来につなぐ・つながるTASUKI~
2017年4月9日(日)開催
ランナー・ボランティアスタッフエントリー開始!
リレーマラソン(団体・個人)・親子RUN・キッズRUN・
MoreキッズRUN
ボランティアスタッフ
詳細はこちら↓↓
http://www.paracup.info/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
PARACUP2017~未来につなぐ・つながるTASUKI~
2017年4月9日(日)開催
ランナー・ボランティアスタッフエントリー開始!
リレーマラソン(団体・個人)・親子RUN・キッズRUN・
MoreキッズRUN
ボランティアスタッフ
詳細はこちら↓↓
http://www.paracup.info/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆