支援先団体紹介-カンボジア教育支援団体 ちょんれ~ん-
PARACUP2018大会の支援先団体の一つ、「カンボジア教育支援団体 ちょんれ~ん」についてご紹介します。
・支援する国や活動内容について
私達ちょんれ~んは、”カンボジアの子どもたちの教育環境を充実させ、将来の可能性を広げる”ことを目的として活動をしています。
具体的な活動内容は、”長期支援”と”短期支援”に分かれます。
”長期支援”では、 学内や学校のある淵野辺のイベントでカンボジア雑貨やカンボジア料理の出店をしたり、ちょんれ~んがチャリティーコンサートを主催することで、得た収益の年間20万円を、カンボジアのIPO語学学校の生徒たちが暮らす『シェアハウス』の維持に充てています。
“短期支援”では、現地のニーズに常に応えられるよう、教科書作りなど、臨機応変に 様々な支援活動を行っています。
・過去にPARACUPの共催団体/支援先団体として寄付金を使ってできたこと
私達ちょんれ~んは、PARACUPの支援先団体のスタッフとして参加させていただき、得た支援金を シェアハウスの維持費用に充てることで、子どもたちが安心して生活でき、勉強にも集中できる環境づくりに貢献できました。
今年のPARACUPでも、得た支援金をちょんれ~んの活動費に充てることで、さらに充実した支援を行なって行きたいと 考えております。
・年間行事
私達ちょんれ~んは年間を通して様々なイベントを行っています。
4月には“PARACUP” 5月には桜美林大学のボランティア団体によるイベント“ボランティアフェスタ”が 開催されます。
また、春と秋に淵野辺駅で行われる“手作りマルシェ”というイベントで出店をしています。
8月には淵野辺駅周辺の公園で開催される“銀河祭り”で出店をしています。
11月には桜美林大学の“学園祭”で出店をしています。
12月には私達ちょんれ~ん主催のチャリティーコンサートを行っています。
2018年は日程が変更になる可能性がありますが詳しい日程が決まり次第、
ちょんれ~んHP、Twitter等のSNSで配信していきますので是非ご覧ください。
カンボジア教育支援団体 ちょんれ~ん
HP:https://chance-cambodia-love0613.jimdo.com/
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。
PARACUP2018~未来につなぐ・つながるTASUKI~
2018年4月8日(日)開催
種目:リレーマラソン(3h)、10km、5km、親子RUN、キッズRUN
ランナー・ボランティア募集中!
http://www.paracup.info/about/entry
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。