【過去に出場したリレーマラソン・駅伝大会で、「楽しかった」と思ったことTOP3】2017.2.1

今年のPARACUPは例年と違い、リレーマラソンがメインです!

そんなリレーマラソンについて、過去何が一番楽しかったのかをアンケートで聞いてみました!

o0480036113856636439

第3位 チームでの打ち上げが盛り上がった

第3位は「チームでの打ち上げが盛り上がった」でした!その理由として、「駅伝はプレッシャーなのであまり好きではなく打ち上げの方が楽しい」や、「飲むために走る」など、打ち上げメインで大会に臨む人も。

確かに、「チームワークと自分自身に対するお疲れ様の気持ちを発散するために」と答えた人がいるように、走ったあとのビール、特にチームで参加した場合は共通の話題もたくさんあるので打ち上げが盛り上がりそうですね!

 

o0480027013856636429

 

第2位 友達ができた・増えた

 

第2位は「友達ができた・増えた」でした!リレーマラソンや駅伝だと、つい普段から付き合いのある友達や仲間と参加するというイメージがありますが、意外にも当日友達ができたと答えた人がいらっしゃいました。
「転勤で行った先でマラソンを始めて、友達ができて、駅伝に出て、友達が増えました」や「会社のメンバーで出場したが、普段は顔を合わすことのない他県の社員とつながりができたため」など、普段交流のない人と参加することで仲も深まりそうですね!

 

「就職して歳をとって行くだけのサイクルになると新しく友達ができる機会てそうそうないと思います。でも、リレーマラソンに出る友達知り合いが一気沢山増えて楽しいです。」
一度仲間ができると、次も参加してみたいとも思えますしね!

 

o0480036013856636451

 

第1位 友達・仲間との絆が深まった

 

そして第1位は「友達・仲間との絆が深まった」でした!「1つの事をメンバーや応援してくれる人みんなで協力して、達成する過程で絆が深まっていくのが、とても嬉しくて、楽しかったから」や「同じ目標に向かって取り組むので一体感が生まれる」といった意見があり、チームビルディングには抜群ですね。
「仲間のことを素直に応援できる」と、こういったスポーツイベントに参加することでできることもありそうです。なかでも、「友達が制限時間ギリギリの45秒前にゴール会場へ入ってきて、一緒に参加した9人で並走してゴールをした。とてもドラマチックで、その瞬間が一番盛り上がった!」という声も。感動がありますね!

 

いかがでしたか?
実はアンケートでは、「リレーマラソンや駅伝大会に参加したことがない」と回答した選択肢が2番目に多かったのです。PARACUPは初心者や未経験者にもぴったりなうえ、1人参加(個人エントリー)でも大会側がチームメイトをマッチングさせて頂きますので、ぜひお気軽に参加してみてくださいね!

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
PARACUP2017~未来につなぐ・つながるTASUKI~
2017年4月9日(日)開催
ランナー・ボランティアスタッフエントリー開始!
リレーマラソン(団体・個人)・親子RUN・キッズRUN・
MoreキッズRUN
ボランティアスタッフ
詳細はこちら↓↓
http://www.paracup.info/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Tweet about this on TwitterShare on FacebookShare on Google+Email this to someone