2015年大会の様子

11回目となる2015年大会は、ランナー、ボランティア、ご協賛企業、協力団体、様々な協力者に支えられ、開催することができました。心より感謝申し上げます。

この大会では、1回目から支援しているフィリピンの児童養護施設を卒業した二人の子どもが初めてPARACUPに参加しました。


2015年大会概要

日時:2015年4月5日(日)
場所:多摩川河川敷マラソンコース(古市場陸上競技場スタート)
種目:ハーフマラソン(3.5H)、ハーフマラソン(2H)、10km、5km、親子RUN、キッズRUN
フィリピンから参加!
フィリピンから参加!
スタートラインでエイエイオー!
スタートラインでエイエイオー!
参加賞は、フィリピンの子どもたちが作ったネックレス
参加賞は、フィリピンの子どもたちが作ったネックレス
ARACUP名物のハイタッチ
ARACUP名物のハイタッチ
子どもたちもお揃いの衣装で仮装RUN。
子どもたちもお揃いの衣装で仮装RUN。
毎年人気のキッズRUN。達成感ある表情でゴール!
毎年人気のキッズRUN。達成感ある表情でゴール!
応援団も華やかです。
応援団も華やかです。
たくさんの人に応援されてゴール!
たくさんの人に応援されてゴール!
ボランティアスタッフの方に支えられている大会です。
ボランティアスタッフの方に支えられている大会です。

2015年大会の収支

収入
参加費収入¥21,933,330
協賛金¥3,380,400
寄付¥3,012,022
その他
収入合計¥28,325,752

支出
参加者費用¥5,094,074
大会運営費
(レンタル品・業者委託費用)
¥10,828,127
制作費¥1,964,875
救護用品・消耗品費¥216,839
物流費¥122,629
通信費¥139,230
諸手数料・その他¥1,881,994
支出総合計¥20,247,768

収益
収入合計 ー 支出合計¥8,077,984

2015年大会の記録・順位


2015年度 ハーフマラソン 2H 男子 順位

順位氏名タイム総合順位
1高橋 彰 1:17:15総合1位
2谷田部 唯史 1:18:00総合2位
2萩原 久也 1:18:00総合3位

2015度 ハーフマラソン 2H 女子 順位

順位氏名タイム総合順位
1高橋 寿恵1:27:21総合27位
2野本 亜紀子1:29:27総合44位
3木浦原 佐江1:33:27総合71位

2015年度 ハーフマラソン 3.5H 男子 順位

順位氏名タイム総合順位
1岡本 哲馬1:18:20総合1位
2松田 優也1:21:18総合2位
3CRAIC CARDIN1:23:02総合3位

2015年度 ハーフマラソン 3.5H 女子 順位

順位氏名タイム総合順位
1盾石 凉子1:36:57総合44位
2岩瀬 花空1:40:15総合66位
3山本 恵理1:41:55総合86位

2015年度 10kmラン 男子 順位

順位氏名タイム総合順位
1田中 康二0:33:18総合1位
1小宮 ひろあき0:33:18総合2位
3中村 慎之介0:33:32総合3位

2015年度 10kmラン 女子 順位

順位氏名タイム総合順位
1里中 志帆0:39:53総合15位
2和田 佳代子0:42:46総合29位
3佐藤 永子0:42:50総合30位

2015年度 3kmラン 男子 順位

順位氏名タイム総合順位
1小關 泰広0:09:51総合1位
2大久保 弘幸0:10:03総合2位
3神谷 恵儀0:10:12総合3位

2015年度 3kmラン 女子 順位

順位氏名タイム総合順位
1泉 直子0:12:55総合20位
2山崎 彰子0:13:26総合25位
3大崎 裕子0:13:46総合28位
Tweet about this on TwitterShare on FacebookShare on Google+Email this to someone